ばんたん、親類に出会う

鴨川シーワールドには友達が一杯いました。とほほ相方の米によれば、親類らしいですが。
お眠りラッコにお眠りアザラシにちっこいアザラシ(カスピ海アザラシは、身長150センチ。あれ、あんまあちきと身長が変わんない・・・)。


画像で見てみましょう。


ねむねむラッコちゃん
この子は、海獣ゾーンを一週回って二度目に来たときもお眠りばかりしていました。
アザラシは、いろんな種類がいたのですが、寝てる子の姿は、写メで撮っても、何の生き物だか分かりません。起きている子は、大抵泳いでいました。動きが早すぎてついていけません。
てなワケで、ちょうどよく撮れたのはこのラッコくらいでしたにゃ。

ペンギンはどこでもぼえーっとしている

イルカショーより。画像だと小さいのですが、ライブは迫力ありましたよ。


鴨川シーワールドには初めて行きました。広いですねーー。しかし、午前10時に到着した頃から雨がポツポツ降り始めてしまいました。最初は、淡水魚のコーナーです。
ニジマスが育ちすぎ!岩魚も育ちすぎ!やっぱ自然界とは違ってふっくらと良く育ちますね・・・

いろんなお魚に会いました。マンボウは、やっぱりぬぼーーーっと泳ぐというより水槽の中を漂っていましたね。
白いイルカのショーのラストをちょこっと見て、引き続きイルカのショーに向かいました。11時半のコースです。大分雲行きは怪しくなってました。
イルカの元気なジャンプを堪能し、今度は南の海の魚たちのゾーンへ。南の海の魚ってみんなきれいですよね。見ているだけで元気になります。
そして、ちょっとシャチのショーも見たいなぁ、とまたお外に出ました(そうそう、イルカやシャチ、アザラシのショーは、屋外プールでやるのですよ)。その頃から雨粒が大きくなってきました。シャチの手前に、ペリカンの池がありました。ナンていうか・・・真ん丸い目ン玉、微動だにしない体勢。漫画みたいでした。たまに、毛づくろいをするの
いましたが、固まってるのも多い・・・あれでお休みしてるのかなぁ???


シャチをちょろっと見て、雨足がどんどん強くなってきたので海獣さんのゾーンへ。
そこで、親類とか友達とか仲間とか言われるコ達を一杯見たのですよ。
ラッコについては前述の通り。タテゴトアザラシは寝てました。
セイウチもいました。とにかく巨大でした。ぶもぉーーーんって感じです。セイウチを見てしまった後では、トドがスマートに見えてしまうくらい。
ぶもん!ぶもん!と、水の中を楽しそうに泳いでいました。「おとなしくて人懐こい」と解説に書いてありましたが、こんな巨大なのにすりすりされたら大変です。
ゴマフアザラシや、アシカたちはとにかく元気に泳ぎまわっていました。地上では、どすんどすんと動きが鈍そうですが、水の中では早い早い。流線型になってます。


さて、海獣ゾーンを出ても、まだ大雨です。そろそろ帰る時間なので、雨の中をてこてこと、出口へ向かったのでした。